No.13 (黄色の上に白、赤)

Mark Rothko American, born Russia

Not on view

1950年以降、ロスコは作品のなかの水平の帯を3~4色に限定し、他界するまでこの構図で作品を制作しました。異なる種類のウェットメディア(絵具)を使い、また絵具の層の厚みを変え、時にはアトリエで作品の縦横の向きを変えることもありました。事実、この作品に見られる絵具の滴りの跡から、彼がキャンバスをしばらく上下逆にして描いていたことが分かります。ロスコが大型作品を制作したのは「仰々しくうぬぼれた」ものが描きたかったのではなく、柔らかい光が鑑賞者を包み込む「非常に親しみが感じられる人間性のある」作品をつくりたかったからだと語っています。

No. 13 (White, Red on Yellow), Mark Rothko (American (born Russia, now Latvia), Dvinsk 1903–1970 New York), Oil and acrylic with powdered pigments on canvas

Due to rights restrictions, this image cannot be enlarged, viewed at full screen, or downloaded.

Open Access

As part of the Met's Open Access policy, you can freely copy, modify and distribute this image, even for commercial purposes.

API

Public domain data for this object can also be accessed using the Met's Open Access API.