日本語

バーラム・グールと青い天蓋の王妃 アミール・クーサウ・ディーラヴィのカームサからのフォリオ

Author Amir Khusrau Dihlavi Indian
Calligrapher Muhammad Husain Kashmiri Indian
Painting by Manohar
1597–98
Not on view
ペルシアの詩人ナザミがカームサ(五行詩)を書いた約1 世紀後に、インドの詩人アミー ル・クーサウ・ディーラヴィは物語の内容を若干変える返歌を書きました。このフォリオは、ムガル帝国のアクバル皇帝(在位1550–1605 年)のために書かれた、この詩の挿絵入り写本のなかの1枚です。ムハマド・フセイン・ザリン・カラムによる正確な書と、金箔の縁飾り、彩飾、そしてサファヴィー朝ペルシアとヨーロッパの様式の影響を受けた絵に、この写本の贅沢さが表れています。マノハールによって描かれたこのページは、王妃がバーラム・グール王に、毎夜庭園で妖精の女王と会うことを想像する若者の物語を語っているところが描写されています。

Artwork Details

Object Information
  • 題: バーラム・グールと青い天蓋の王妃 アミール・クーサウ・ディーラヴィのカームサからのフォリオ
  • アーティスト:

    マノハール インド、活動期1582–1624年

  • 月日: 1597–98年
  • 地理: インド
  • 手法: 紙にインク、不透明水彩、金箔
  • 寸法: 24.8 x 15.9 cm
  • 提供者: アレグザンダー・スミス・コックラン寄贈、1913年
  • 受け入れ番号: 13.228.33
  • Curatorial Department: Islamic Art

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.

Amir Khusrau Dihlavi - "The Story of the Princess of the Blue Pavillion: The Youth of Rum Is Entertained in a Garden by a Fairy and her Maidens", Folio from a Khamsa (Quintet) of Amir Khusrau Dihlavi - The Metropolitan Museum of Art